忍者ブログ

[PR]

2025/05/11  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本型食生活

2012/11/29  カテゴリー/ごはんもの

h241129_2.jpgh241129_1.jpg

ごはん
白菜と揚げのみそ汁
サバの照り焼き
じゃがいもといんげんの煮物

今日はごはん・みそ汁・魚・野菜という純和風メニューでした。

文責:とも
PR

四連休後

2012/11/27  カテゴリー/ごはんもの

h241127_2.JPGh241127_1.jpg

長いもとチキンのカレー
りんご
むらさきいもチップス

JAの方から頂いた旬の野菜、長芋が登場です。
町内の方から給食センターに食材が提供されるということが度々ありますが、本当にありがたいことですよね。

そういえばこの連休中に清里農家さんの長芋掘りを手伝いに行った子がいるとかいないとか。
もしかしたら今日カレーに入ってた長芋にはその時の物が交じってたりするのかも・・・?

文責:とも

四連休前

2012/11/27  カテゴリー/ごはんもの

h241122_2.JPGh241122_1.jpg

わかめおにぎり
ごぼうとしめじと玉ねぎのみそ汁
鱈のかわりソースがけ
いんげんのゴマ和え

先週11月22日木曜日の献立です。
年に一回のおにぎりの日ということで「わかめおにぎり」が出ました。

たしかに当ブログの記事をを振り返ると、去年一昨年も11月にその年で一回のみのおにぎりが出ていますねえ。

文責:とも

牛乳はどこへ消えた?

2012/11/20  カテゴリー/ごはんもの

h241120_2.jpgfe22eea5.jpeg

ごはん
のっぺい汁
えび、いかかき揚げ
もやしのツナ和え

今日のきゅうしょくメモによると「のっぺい汁」は地方によって作り方や味がちがうとのこと。
私は本日の給食のような塩味しか知りませんが、なんか他のも食べてみたくなりますね。



話は変わりますが、今日は給食当番の子が大人用"超"大盛りごはんを用意してくれていました。

h241120_3.jpg
う・・・うしろの牛乳が見えないけどありがとう。

文責:とも

太陽パワー

2012/11/20  カテゴリー/ごはんもの

h241120_2.JPGh241120_1.jpg

ごはん
豆腐となめこのみそ汁
焼きさんま
切干大根とひじきの煮物

以上が昨日の献立です。
きゅうしょくメモによると切干大根は日に当てて干すことでビタミンB1、B2、鉄分が多くなっているそうです。
太陽のめぐみですね。

文責:とも