忍者ブログ

[PR]

2025/05/11  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五目ちらし寿司

2012/03/13  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7917.JPGDSCF7916.JPG

五目ちらし寿司
すまし汁
イカの天ぷら
大根のゆかり和え
すだちゼリー

今日は、『卒業おめでとうメニュー』でした。
ゼリー と ちらし寿司でした。
3月もあっという間に13日になってしまいましたね。
緑町小学校の卒業式は、23日です。

児童には、イカの天ぷらが人気でした。

DSCF7918.JPG

文責:じゅん
PR

さばのみそ煮

2012/03/12  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7915.JPGDSCF7914.JPG
ごはん
白玉団子汁
さばのみそ煮
キャベツのごまびたし

最近よく献立に白玉団子が出ていますが
餅米から作ったお団子だそうです。

今日は、サバのみそ煮がおかわりされていました。

みどりっ子はかかっていませんが、清里町でインフルエンザが増えてきました。
卒業式まで、後2週間元気で過ごして欲しいものです。

文責:じゅん

鶏の唐揚げ

2012/03/08  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7911.JPGDSCF7910.JPG
ごはん
豆腐となめこのみそ汁
鶏の唐揚げ
キャベツのさっと煮

子ども達が大好きなから揚げがでました。
手作りされているそうです。
一つあまっていたから揚げにこども達が集まりました。

キャベツのさっと煮も人気でした。

文責:じゅん

チキンエッグカレー

2012/03/06  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7907.JPGDSCF7906.JPG
チキンエッグカレー
フルーツポンチ
するめ

カレーはこども達に人気です。
うずらのたまごも入っていました。

するめも好きな児童が、おかわりしていました。

文責:じゅん

鮭の塩焼き

2012/03/05  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7905.JPGDSCF7904.JPG






ごはん
すき焼きふう煮
さけの塩焼き
もやしのおひたし

【清里野菜】たまねぎ 170個 使われているそうです!!
斜里の豚肉も使われています。

鮭の塩焼きの塩加減が、丁度良く美味しかったです。
こども達は、「鮭の皮を食べるか?食べないか?」という話をしていました。
私も子どもの頃に、「祖母に皮が一番美味しいんだ。」と言われた記憶があります。
現代っ子は、食べる子は少なくなっているのかな・・・。

文責:じゅん