忍者ブログ

[PR]

2025/05/12  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五目ごはん

2011/06/28  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7501.JPGDSCF7500.JPG






五目ごはん
キャベツと岩のりのみそ汁
鹿児島産かんぱちのカツ
インゲンのきなこ和え

インゲンのきなこ和え は どんな味がするのか?
食べる前に考えましたが、食べてみたら、あまりきなこの味がしませんでした。
児童が「少しザラザラする・・・」と感想を教えてくれたした。

かんぱちのカツは、魚の感じがあまりせず、美味しかったです。
児童もおかわりしていました。

みそ汁は具だくさんでした。
五目ごはんは児童に人気のメニューです。

文責:じゅん
PR

マーボー豆腐

2011/06/27  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7499.JPGDSCF7498.JPG






ごはん
マーボー豆腐
もやしの中華サラダ
野菜シュウマイ

今日は中華の献立でした。
中嶋先生が、マーボー豆腐の話を紹介してくれました。
何やらマーボー豆腐は、元々は中国の貧しい家庭で食べられたいた料理だとか。

今となっては、中華料理の中で有名な存在ですよね。

文責:じゅん

焼きさんま、野菜の五目煮

2011/06/23  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7480.JPG







ごはん
白菜とワカメのみそ汁
焼きさんま
野菜の五目煮

給食メモ で、おいしさのハーモニーをイラストで描いています。
いつもイラスト入りで、ありがとうございます。

こども達は、魚の骨をとったりして食べるのに時間がかかるようです。
箸の練習にも良いメニューですね。

文責:じゅん

ハヤシライス

2011/06/21  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7465.JPGDSCF7466.JPG






ハヤシライス
アスパラサラダ

ハヤシライス が美味しかったです。
子どものおかわりも続出でした。

アスパラサラダも美味しかったです。

文責:じゅん

たまご焼き

2011/06/21  カテゴリー/ごはんもの

DSCF7463.JPGDSCF7464.JPG






ごはん
たまごやき
白玉団子汁
キャベツのゆかり和え
ひじきのり

6月20日の給食です。
暖かくなり、子どもたちも活発になってきたのか・・・
だんだん食事の量が増えているように思えます。

文責:じゅん