忍者ブログ

[PR]

2025/05/14  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鶏手羽甘辛煮

2011/02/03  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6908.JPGDSCF6907.JPG






ごはん
みそけんちん汁
鶏手羽甘辛煮
キャベツのおひたし
節分豆

けんちん汁にたくさん具が入っていて食べ応えがありました。
節分豆がついていて、中にさつまいものお菓子も入っていて、めずらしいかったです。

文責:じゅん
PR

ポークカレー

2011/02/01  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6878.JPGDSCF6877.JPG






ポークカレー
みかん
ツナと大豆のサラダ

今日は、「カレー」でした。
グレン先生も来ました。

今日も、こども達はたくさん食べていました。
カレーは言うまでもなく、
サラダやみかんも美味しかったようです。

文責:じゅん

かぼちゃコロッケ

2011/01/31  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6876.JPGDSCF6875.JPG







今日は一日入学でした。
4月に入学する児童2名も一緒に食べました。

・ごはん
・五目みそ汁
・かぼちゃコロッケ
・あつあげのカレー炒め

「あつあげのカレー炒め」を食べて美味しいといっている声が聞こえました。

文責:じゅん

とりのごまみそや

2011/01/28  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6872.JPGDSCF6871.JPG






1月27日の給食

ごはん
わふうポトフ
とりのごまみそやき
おかかきゅうり
ひじきぱっぱ

とりのごまみそ焼きが美味しかったです。
こども達の様子を見ていると、きゅうり や ひじきぱっぱも美味しかったようです。

文責:じゅん

ジンギスカン(北海道の郷土料理)

2011/01/25  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6867.JPGDSCF6866.JPG






ごはん
いももちのみそ汁
ジンギスカン
白菜のおひたし

いももち ~ 食べ物が不足していた時代にごはんのかわりとして食べられていたそうです。
ジンギスカン ~ 北海道の郷土料理だそうです。

北村先生がジンジカンを温めて出してくれました。
いももちも 好きな子がたくさん食べてなくなりました。
ごはんも残りをおにぎりにするとこども達が全部食べてしまいました。

文責:じゅん