忍者ブログ

[PR]

2025/05/14  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くりわかめごはん

2010/11/22  カテゴリー/ごはんもの

c08d2e82.jpeg20eef9a2.jpeg







くりわかめごはん
だいこんとあげのみそしる
とかちだいずコロッケ
はくさいのごまあえ

くりわかめごはん がでました。味付ごはんなので、人気があると思いきや
今日はおかわりが少なかったです。

コロッケは、カレー味で美味しかったです。残っていた1個も児童が食べました。
白菜のごま和えは、ごまの味や香りがあって、個人的に美味しかったです。

文責:じゅん
PR

さばの塩焼き

2010/11/19  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6736.JPG  DSCF6737.JPG







11月18日の給食

ごはん
キャベツと高野豆腐のみそ汁
さばの塩焼き
肉じゃが

清里町の栄養教諭の山田先生は、日本食の良さをいつも教えてくださいます。
この日の献立のような、ごはん、みそ汁、魚、いもや野菜のおかずは、800年くらい前
から、日本人の健康を支えてきたと 給食メモにありました。

文責:じゅん

チキンカレー

2010/11/16  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6731.JPGDSCF6730.JPG






チキンカレー
枝豆


今日は、チキンカレーの日でした。
カレーと言えば、AETのグレン先生の授業の日とよくかぶります。
今日もそうでした。

カレーは、本当にこども達が大好きで、普段あまり量を食べに子も、大盛り食べたりします。
今回は、サイドメニューの枝豆をカレーに入れて食べたりしてました。
柿は、好き嫌いは、多い方で、時間がかかっている子もいました・・・。

文責:じゅん

ビビンバ

2010/11/11  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6723.JPGDSCF6722.JPG







ビビンバ
さくらえびしゅうまい
つぶつぶりんご & カムカムゼリー
中華スープ(北村先生手作り)

ビビンバがしばらくぶりにでました。
こども達に人気があり、大盛りで食べていました。

文責:じゅん

たらざんぎ

2010/11/09  カテゴリー/ごはんもの

DSCF6716.JPG
DSCF6717.JPG






ごはん
さつまいもと鶏肉のうま煮
たらざんぎ
きゃべつのわかめ和え

うま煮 が具だくさんで美味しかったです。
たらも美味しいです。たらが出るのをいつも楽しみにしています。

今日も北村先生が、あまったごはんをおにぎりにしてくれました。
何人も児童が、おにぎりを食べていましたよ。

文責:じゅん