忍者ブログ

[PR]

2025/05/01  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千草焼き

2015/11/05  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 菜っぱご飯
 豆腐とゴボウのすまし汁
 千草焼き
 もやしの油炒め
 牛乳

 今日のご飯は菜っぱご飯!ご飯に青菜と大豆をフレーク状にしたもの?が入っています。味はというと、ほのかな青菜の香りと、いつもよりちょっと甘めに感じました。
 豆腐とゴボウのすまし汁は、豆腐とゴボウ、それにわかめ、長ねぎ、椎茸の入ったお吸い物。出汁が効いているので、いくらでも飲めてしまいそうです。
 千草焼きは、細かく刻んだ具材を卵の入れて焼いたもの。今日は、玉ねぎ、人参、ひじき、ツナが入っていました。醤油や砂糖、みりんで和風な味付けに。
 そしてもやしの油炒め、こちらももやし、玉ねぎ、にんじん、ちくわが入っていて具だくさん。油炒めではありますが、油がギトギトしているわけではなく、おひたし感覚でさっぱりと食べられます。
 今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責;すずき)
PR

タラのから揚げ玉ねぎソースがけ

2015/11/04  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 キャベツとシメジのみそ汁
 たらのから揚げ 玉ねぎソースがけ
 白菜のおひたし
 牛乳

 今日は学芸会総練習がありました。一所懸命に取り組んだ子ども達はみんなおなかがぺこぺこ!
 お味噌汁の具は、キャベツとシメジ!具がたっぷり入って、正に「食べるみそ汁」といった感じです。
 たらのから揚げは身がぎゅっとしまったたらに片栗粉をまぶしてあげたもの。上にかかった玉ねぎソースがたまりません!このソースだけご飯にかけて食べたいくらいです!
 そして白菜のおひたし。甘所っ朴味付けされていて、これだけでもご飯が進みます。
 今日の給食は野菜たっぷり!お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした!

(文責:すずき)

野菜春巻き

2015/10/27  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 わかめスープ
 野菜春巻き
 春雨サラダ
 牛乳

 私の斜め前に座って給食を食べている5年生の子が、「今日の給食は、春がいっぱいの給食だね!」と言っていました。なるほどなるほど、春巻きに春雨と、確かに春がいっぱい。「スープにも春雨が入っていたら春だらけだったのにね~」と、冬の足音を感じるこの季節に、ちょっと春を感じた昼下がりのひと時でした。
 さて、今日のスープはわかめスープ。わかめやコーン、豆腐、長ねぎ、ニンジンと、具がたっぷり入ったあっさり味のスープでした。
 野菜春巻きはパリッパリのの中にとろっとしたあんが入っています。皮の香ばしさが食欲をそそります。
 そして春雨サラダ。こちらもキャベツにキュウリ、ニンジンと野菜がたっぷり!ごま油の香ばしさと醤油の香りが良く合います!
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)

けんちん汁

2015/10/26  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 けんちん汁
 ローストチキン
 キャベツのさっと煮
 牛乳

 週の始め、月曜日の給食はけんちん汁!ジャガイモ、大根、ごぼう、ニンジン、つきこんにゃく、豆腐、椎茸、油揚げと、具だくさん!これだけでお腹がいっぱいになります!
 ローストチキンは、小ぶりながら旨味のたっぷり詰まった一品。しょうがの香りと、隠し味のマーマレードがポイントです!
 キャベツのさっと煮は、こちらもキャベツに玉ねぎ、人参、油揚げと具だくさん!ご飯ともよく合います!
今日は学校の前も白一色!雪に大はしゃぎの子ども達ももりもり食べてお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

肉うどん

2015/10/23  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 肉うどん
 さつまいもの天ぷら
 アーモンドカル
 牛乳

 今日は金曜、麺の日です!今日のメニューは肉うどん!豚肉がたっぷり入っているので、豚の脂音甘みがおつゆにしみ出しています!豚肉の他にも椎茸、ほうれん草、ニンジン、長ネギ、油揚げと具だくさん!付け合せのサツマイモの天ぷらを入れて、天ぷらうどんにして食べている子もいました。
 そのさつまいもの天ぷら、ホクホクな食感と甘さが美味しい、うどんにもぴったりな天ぷらでした。
 そして定番のアーモンドカルもついて、今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)