忍者ブログ

[PR]

2025/05/01  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジンギスカン

2015/10/14  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 ごぼうと厚揚げのみそ汁
 ジンギスカン
 きゅうりのごましょうゆ和え
 牛乳

 今日のおかずは、北海道民のソウルフード!ジンギスカンです!給食ではどうしても食べるときまでに冷めてしまい、脂が固まってしまうのでその油が苦手、という子も山村留学生の中にはいるようですが、北海道人にとってはやはりこの味はたまりません。
 みそ汁の具はゴボウと厚揚げ、そして玉ねぎ。ジンギスカンで脂っこくなった口の中に暖かいお味噌汁を流し込むと、口の中もスッキリ!玉ねぎの甘みが美味しいお味噌汁でした。
 付け合せにはキュウリのごましょうゆ和え。醤油とゴマの香ばしい香りが食欲をそそります。
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)


PR

エッグチキンカレー

2015/10/13  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 麦ごはん
 エッグチキンカレー
 ほうれん草とベーコンのソテー
 牛乳

 今日のメインはエッグチキンカレー!いつもの麦ごはんにうずらの卵がたっぷり入ったカレーがかかっています。子どもって、うずらの卵好きですよね?今日もおかわりするときに、「卵4個お願いします!」「じゃあ僕は卵5個で!」「あ、6個入っちゃった。」「やったぁ~!」…と、卵を求めて行列する姿が見られました(^^。
 辛さは控えめ…ではあったのですが、子ども達にとってはこれでも結構辛いと感じる子もいたようで、「辛い~(>_<」と言いながら食べている子もいましたよ。
 ほうれん草とベーコンのソテーは、ほうれん草にベーコン、そしてコーンがたっぷり!バターでソテーされて醤油で味付けされているのですが、ほうれん草がふわふわしていて美味しくいただけます!ふんわりしている分、見た目たっぷりに見えますが、口に入れるとクシュっとつぶれますので、パクパクと食べられちゃいます!
 今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

しょうゆラーメン

2015/10/09  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 しょうゆラーメン
 メンチカツ
 ブルーベリーゼリー
 牛乳

 昨日は、荒天の為に臨時休校となりましたので、給食はありませんでした。わかめご飯や玉ねぎとなめこのみそ汁、玉子焼き、ジャガイモのそぼろ煮などがメニューとして予定されていたのですが、食べられなくて残念です…。
 さて、今日は金曜、麺の日です!今日の麺は、しょうゆラーメン!今朝は冷え込み、各教室でもストーブを着けていましたが、そんな寒い日には暖かいしょうゆラーメンがうれしいですね。野菜もたっぷり入っているので、食べ応えも十分!おいしくいただきました。
 おかずにはメンチカツ!肉のうまみがギュッと詰まったメンチカツは、しょうゆラーメンともあいます(^^。
 そして、ブルーベリーゼリーラーメンを食べてちょっとしょっぱくなった口の中を、甘酸っぱいブルーベリーでリセット!牛乳との相性もいいですね。
 週の最後もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

セレクト給食!

2015/10/05  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 大根と厚揚げのみそ汁
 いんげんのおかか和え
 (セレクト給食)
 豚カツ or 鮭フライ
 牛乳

 今日の給食はセレクト給食!事前に子ども達から豚カツか鮭フライかを選んでもらっていました(2枚目の写真が鮭フライ、3枚目が豚カツです)。
 私は鮭フライを食べましたが、脂の乗った鮭にカリッカリの衣。旨味がぎゅっとつまっていました!そして豚カツ。山村留学生の子に感想を聞いてみると、「北海道の給食の豚カツって美味しい~!」と感激していました。鮭フライの子も豚カツの子も、両方大満足だったようです!
 大根と厚揚げのみそ汁は、シャキシャキの大根と薄く切られた厚揚げがたっぷり入っていました。ある子は、「何この薄い厚揚げ~www」と薄切りになっている厚揚げに、妙に受けていましたw。美味しかったですよ!
 いんげんのおかか和えは、かつお節がいんげんにたっぷり絡んでいます。かつおの香りが食欲をそそります。味付けも、しょうゆとみりんでさっぱりと。メインのおかずが豚カツorフライですので、ちょうど良いバランスでした!
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)

きのこうどん

2015/10/02  カテゴリー/ごはんもの

  
本日のメニュー
 きのこうどん
 白花豆コロッケ
 むらさきいもチップス
 牛乳

 今日は金曜、麺の日です!今日の麺はきのこうどん!
 たもぎたけ、まいたけ、しめじ、なめこの4種類のキノコに鶏肉、わかめ、ニンジン、長ネギ、玉ねぎ、油揚げが入った具だくさんなうどんです!
 キノコたっぷりのものを食べると、秋の気配を感じますね~。美味しくいただきました!
 白花豆コロッケは、白花豆のホクホクな食感と甘み、そしてサクサクの衣が一つになってとっても美味しい!見た目もハートの形で女の子にも人気です♪
 そしてむらさきいもチップス!甘くてぱりぱり、子ども達にも人気です!
 週の最後の給食は、秋を感じるメニューでした。今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)