忍者ブログ

[PR]

2025/05/02  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポークカレー

2015/04/16  カテゴリー/ごはんもの

 
本日のメニュー
 麦ごはん
 ポークカレー
 大根サラダ
 牛乳

 今日はみんな大好きポークカレー!中には、このカレーでもから~い!と言っている子もいましたが、みんなもりもり食べていました。そして1年生のうちの二人がおかわり!「カレー大好き!」と言いながら笑顔で食べていました(^^。
 大根サラダには大根、人参、ハムが入っていて、酢や砂糖、しょうゆ、ごま油で味付けされています。白ごまがアクセント。カレーを食べた後の口の中が、このサラダでさっぱりとします。今日は、サラダもご飯もカレーも完食でした!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

沢煮椀

2015/04/15  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 沢煮椀
 鶏のから揚げ
 もやしとほうれん草のおひたし
 牛乳

 今日の椀物は沢煮椀。「沢」は「沢山」の意で、豚の背脂と細切りにした野菜を煮て、塩で味付けをしたものです。
 給食の沢煮椀は、大根、ゴボウ、ニンジン、えのき、ネギがたっぷりと入っていて、塩と醤油で味付けされています。隣に座っていた1年生が、沢煮椀を一口すするなり「うぅ~ん!」と声を上げました。「美味しい?」と声をかけると、「うん!美味しい!」と元気な返事。「ぼく、ネギが苦手だけど、お汁を飲みたいから頑張って食べるんだ!」とも言っていました。そういう姿を見ると、微笑ましくなりますね(*^^*。
 鶏のから揚げは大き目のものが2個。「ちょっと焦げているところがおいしいんだよ!」と言いながらから揚げを頬張る子も。美味しいから揚げでした!
 もやしとほうれん草のおひたしはゴマ油で香りづけがされていて、ちょっぴりナムル風?ひんやりとしていて口触りも良く、いくらでも食べられそうです。
 給食に慣れてきた1年生とお話ししながら食べる給食は楽しくて、いつもよりも美味しく感じられました(^^。今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

豆腐となめこのみそ汁

2015/04/14  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 わかめご飯
 豆腐となめこのみそ汁
 いかの天ぷら
 いんげんの胡麻和え
 牛乳

 今日のご飯はわかめご飯!味がついている分、白いご飯よりも食べやすいのか、みんなもりもり食べていました。
 豆腐となめこのみそ汁は、大きめのなめこと木綿豆腐がたっぷり入った、こちらもおいしい味噌汁でした!
 おかずは、「いかのおすし」…ではなく、いかの天ぷらです。結構大きめのイカですが、1年生でもかみ切れる柔らかさで、小さいはしを使いながら落さない様に食べている1年生の姿が見られました。ちなみに、「いかのおすし」とは、防犯の標語で、「(ついて)いかない、(知らない人の車に)らない、おきな声で叫ぶ、ぐ逃げる、らせる」で「いかのおすし」となっています。1年生にも覚えてもらいたい標語ですね。
 いんげんの胡麻和えはちょっと甘めの味付けになっていて、インゲン豆はちょっと食べにくいかも…という子にも食べやくなっています。中には山盛りのいんげんをおかわりする1年生の姿も…!
 金曜日から始まった1年生の給食ですが、小学校のルールに少しずつ慣れてきているようです。でもやっぱりまだわからないことやできないことがたくさん!そんな時は上級生が優しく教えてあげています。ちょっと前までみんなのお世話になっていた2年生も、少しお姉さんになったのか、1年生に「次は○○してね~」と教えることができました。そんな姿を見ていると、「あぁ、成長してるんだなぁ~」とうれしくなりますね。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

さばの西京焼き

2015/04/09  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 豆腐のすまし汁
 さばの西京焼き
 即席漬け
 牛乳

 今日のメニューは和食メニュー!
 豆腐のすまし汁は、昆布の出汁が効いた上品な味。
 サバの西京焼きは、みその香ばしい香りが食欲をそそります。
 キャベツと大根の即席漬けはゴマ油の香りがこれまた食欲をそそります。
 今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

じゃがいもと玉ねぎのみそ汁

2015/04/08  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
 ローストチキン
 もやしの土佐ごま和え
 牛乳

 今日のみそ汁の具はジャガイモと玉ねぎ、それにわかめ!ジャガイモのホクホクとした食感と玉ねぎの甘みがたまりません!
 ローストチキンはしょうゆやしょうが、みりん等で味付けされていますが、隠し味(?)にマーマレードが使われているそうです!あの優しい甘みはマーマレードだったんですね~。
 もやしの土佐ごま和えはもやし、ほうれんそう、ニンジンにおかかがたっぷり!野菜がたくさん摂れますね!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)