忍者ブログ

[PR]

2025/05/03  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チンジャオロース

2014/07/02  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
たまごスープ
チンジャオロース
キュウリの中華和え
牛乳

 今日は中華メニューでした。チンジャオロースは濃すぎず薄すぎず、ご飯がススムちょうど良い味付けでした。たまごスープは、ふわふわなたまごとほうれん草がたっぷり入ったスープ。これだけでもおかずになります!
 キュウリの中華和えに使われているキュウリは、地元清里産!地元でとれたものを地元で消費する事を「地産地消」といいますが、とても良いことですよね!これからも清里産の野菜がどんどん登場するそうで、そちらも楽しみですね!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

PR

キャベツのソテー

2014/07/01  カテゴリー/ごはんもの


今日のメニュー
コッペパン
クリームシチュー
ウィンナー
キャベツのソテー
牛乳

 キャベツのソテーはカレー味。味がしっかりとついているので、そのまま食べてもパンと合わせて食べても美味しくいただけました!
 ピリ辛のソテーに対して、優しい味のクリームシチュー。野菜たっぷりでほんのり甘く、こちらもパンにつけて食べても相性抜群!
 ウィンナーもパリッとした歯ごたえが美味しい…と、ここまで食べてしまってから気づきました…。コッペパンに、ウィンナーとキャベツのソテーを挟んで食べたら美味しかったのではなかろうか、と…。すべて食べてしまってからでは後の祭り…。もしまたこの組み合わせの時があれば試してみたいと思います!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

こぎつねごはん

2014/06/30  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
こぎつねごはん
とうふの味噌汁
イカの天ぷら
きゅうりの塩もみ

 こぎつねごはんは揚げの入った炊き込みご飯!あまじょっぱく味付けされたご飯にあげやニンジンが入っていて、これがおいしい!山盛りごはんでも、あっという間に食べてしまいました!
 味噌汁は定番の豆腐とわかめ。濃いめの味付けの子ぎつねごはんと一緒に食べるとちょうど良い塩梅に。
 イカの天ぷらとキュウリの塩もみもついて、お腹いっぱいのお昼ご飯でした!
 今日もご馳走様でした!

 …ところで、こぎつねごはんにはコーンがたっぷり入っていたのですが…もしかして…こぎつねだから…「コーン」て…?こぎつね…こーん…こぎつねこんこん…?なんちゃって…(--;

(文責:すずき)

クリームパスタ

2014/06/27  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
クリームパスタ
エビフライ
ゴールドキゥイ
牛乳

 ホワイトソースから手作りだというクリームパスタ。バター、小麦粉、牛乳に生クリーム、とろけるチーズ、そして味噌(!)をいれてコクを出した、というだけあって、キノコや玉ねぎなどがたっぷり入った濃厚なソースがしっかりとパスタに絡み、美味しく食べることができました!
 サクサクなエビフライと、黄色くてあま~いゴールドキウイもついて、今日も満足なお昼ご飯でした。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

ポトフ

2014/06/26  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
ポトフ
鶏のケチャップ焼き
もやしとツナのサラダ
牛乳

 フランスの家庭料理ポトフ。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツにウィンナーと具だくさんの一品。中でも網走さんのジャガイモがとってもあま~い!「サツマイモかっ!?」と思うくらい甘いジャガイモを口の中に入れるとホロっと溶けてしまいます。
 鶏のケチャップ焼きは、鶏の旨味とトマトの香りがぎゅっとつまっていました。もやしとツナのサラダは酸味が効いていて暑い日にはぴったりです!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)