忍者ブログ

[PR]

2025/05/03  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまごのミートカップ

2014/06/02  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
たまごのミートカップ
もやしのとさごまあえ
大根とあげの味噌汁
牛乳

 お味噌汁の定番、大根とあげの味噌汁。気温が上がり、汗をかくことが多くなるこの時期、味噌汁は水分とミネラルが補給できるので、熱中病の予防にもなるそうです。
 たまごのミートカップは、手作りそぼろの上に卵を落して蒸したもので、脂っこくなく、それでいてしっかりした味に仕上がっています。
もやしのとさごまには、漢字で書くと土佐胡麻煮?かつお節がまぶされているから「土佐」の長ついたのでしょうか?こちらもご飯がすすむ一品となっています。
 しっかり食べて、体調を整え、今週末の運動会に備えましょう!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

たけのこごはん

2014/05/29  カテゴリー/ごはんもの

   
本日のメニュー
たけのこごはん
とうふとわかめの味噌汁
もやしのおかか和え
鳥の塩焼き


 今が旬!たけのこのしゃきしゃきした食感が楽しいたけのこごはん。香りもとっても良い!
 小ぶりながらしっかりとした味付けで満足感のある鳥の塩焼きに、おかかの香りがとても良いもやしのおかか和え。お味噌汁も、豆腐の甘さとわかめの香りがとてもよくあっていて、今日は「良い香り」の給食でした。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

すごもりたまご

2014/05/28  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
白菜とシメジの味噌汁
すごもりたまご
ひじきの油いため

 すごもりたまご(漢字で書いたら巣篭り卵?)はミックスベジタブルの上に卵を落し、蒸したもの。一つ一つ手作りだそうです!
 ひじきの油いためもちょうど良い塩梅で、ご飯が進みます。お味噌汁も、白菜の甘みとシメジの香りが楽しめました。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

すいとん汁

2014/05/26  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
すいとん汁
サバの味噌煮
切り干し大根の炒め煮
牛乳

 鶏肉の出汁がよく効いた具だくさんのすいとん汁に、胡麻が入って香ばしさがアップしている切り干し大根。それにサバの味噌煮も加わって、「これぞ和食!」といった給食でした。ボリュームも栄養も満点!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

和風ポトフ

2014/05/22  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
和風ポトフ
さんまの田楽風焼き
ゆでブロッコリー

 みその香りが香ばしいさんまの田楽風焼きに、さっぱりとした塩味のゆでブロッコリー。
 和風ポトフにはジャガイモ、ニンジン、大根、キャベツ、玉ねぎ、椎茸、豚肉と具だくさんでボリュームたっぷり!ポトフといえばフランスの家庭料理ですが、今日は昆布だしの効いた和風な味付けとなりました。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)