忍者ブログ

[PR]

2025/05/04  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふきと筍の煮物

2014/05/12  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
サバの塩焼き
豆腐となめこの味噌汁
ふきと筍の煮物
牛乳

 ちょうど良い塩梅のサバの塩焼きに、ちょっと大き目ななめこと豆腐の入った味噌汁。
 それに、春の香りのするふきと筍の煮物。ランチルームの窓からも桜が咲き始めているのが見えて、春を感じながらの給食になりました。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

シーフードカレー

2014/05/08  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
シーフードカレー
麦ごはん
清見オレンジ
牛乳

 エビ、イカ、ホタテ、そしてアサリの仲間のアケガイが入った海の幸たっぷりシーフードカレーを、食感が楽しい麦ごはんでいただきました。交通安全教室でちょっと疲れた体に、スパイスの香りが食欲をそそります!
 そしてデザートの清見オレンジ。程よい甘さでカレーを食べた後の口の中がスッキリ!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

中華風

2014/05/07  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
中華風コーンスープ
野菜春巻き
切干大根のナムル
牛乳

 パリッパリの春巻きとちょっと変わった切干大根のナムル、そして「これってあんかけ?!」と思うほどトロットロな中華風コーンスープ。ふわふわな卵と甘いコーンに優しいブイヨンの味がよく合う!
 連休明けの給食は、優しい味の給食でした。今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

納豆!

2014/05/01  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
納豆
肉じゃが
大根とあげの味噌汁
牛乳

 ちょっと甘めの味付けの肉じゃがに、シャキッとした歯ごたえの大根とあげのお味噌汁。そして…納豆の登場です!
 納豆のネバネバが手や髪の毛に絡みつき…「クモの巣みた~い」と言いながらも、みんなおいしそうに食べていました。
 ちなみに、納豆をおいしく食べるには、まず305回かきまぜ、醤油を入れてから119回かきまぜると良いそうですよ?

 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

五目御飯

2014/04/30  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
五目御飯
わかめと豆腐の味噌汁
十勝大豆コロッケ
切干大根のツナ和え
牛乳

 鶏肉、人参、筍、ひじき、こんにゃく、ゴボウ、しいたけと、五目以上入った旨味たっぷりの五目御飯に、カレーの風味と甘さが程よく合わさった十勝大豆コロッケ。
 切干大根にはツナが和えられていて、普段食べているものとは一味違った味わいが。それに豆腐とわかめの味噌汁もついて、お腹いっぱい!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)