忍者ブログ

[PR]

2025/05/04  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三角食べ

2014/04/28  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
ご飯
白玉団子汁
さんまの味噌煮
もやしとほうれん草のごまびたし

 白玉と、大根、ニンジン、しいたけ、鶏肉などたくさんの具が入った白玉団子汁に、骨まで食べられるさんまの味噌煮、ゴマの香りとちょっと甘めの味付けがおいしいゴマびたしと、ご飯にとてもよく合うおかずでした。

 給食調理員さんからは、「三角食べ」についてのお話が。ご飯とおかず、汁物をバランスよく交互に食べることで、和食の楽しみ方が広がります、とのことでした。ご家庭でご飯を食べる時も、この「三角食べ」、きちんとできているでしょうか…?是非食事の時にでも、話題にしてみてくださいね。

 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

若竹汁

2014/04/24  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー

ご飯
若竹汁
鶏のごまみそ焼き
キャベツのさっと煮


 見た瞬間に子ども達から「おいしそ~!」という言葉がもれた若竹汁。タケノコたっぷりの春らしいお吸い物でした。
 甘辛い味付けのキャベツのさっと煮、ゴマの風味たっぷりの鶏のごまみそ焼きもご飯が進みます!
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

焼きさんまと豚汁

2014/04/23  カテゴリー/ごはんもの

 本日のメニュー
ご飯
焼きさんま
インゲンのごまあえ
豚汁

 具だくさんの豚汁には、斜里産の豚肉、清里産のごぼう、じゃがいも、ニンジン、大根、ネギ、つきこん、焼き豆腐の8種類の具が入っていてボリュームたっぷり!
 程よい甘さとゴマの香りがおいしいインゲンのごまあえ。焼きさんまは、小さな骨も上手に取って綺麗に食べていましたよ。

 今日もご馳走様でした!

沢煮椀

2014/04/21  カテゴリー/ごはんもの

 本日のメニュー
かしわ寿司
さわにわん
かぼちゃの天ぷら
牛乳


 「さわにわん(沢煮椀)」とは、具沢山のお吸い物のことだそうで、今日は豚肉、大根、ニンジン、玉ねぎ、しいたけ、タケノコの入った、昆布だしのきいた上品な味のお吸い物でした。
 かしわ 寿司は、鶏肉入りのちらし寿司。炊き込みご飯かと思って食べると酢の味がしてビックリ!でもとってもおいしい、ちょっと贅沢な感じのお寿司でした。
 かぼちゃの天ぷらもほくほく!今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)

玉ねぎソース

2014/04/17  カテゴリー/ごはんもの



本日のメニュー
ご飯
じゃがいもとえのきのみそ汁
たらのたまねぎソース掛け
ひじきと大豆の煮物

 ふんわりとした食感のタラにさわやかな玉ねぎソースがかかっていて箸が進みます!
 みそ汁にはほくほくのじゃがいも、煮物は豆がたっぷり入っていて食べごたえ十分でした。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)