忍者ブログ

[PR]

2025/04/30  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豆腐となめこのみそ汁

2015/04/14  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 わかめご飯
 豆腐となめこのみそ汁
 いかの天ぷら
 いんげんの胡麻和え
 牛乳

 今日のご飯はわかめご飯!味がついている分、白いご飯よりも食べやすいのか、みんなもりもり食べていました。
 豆腐となめこのみそ汁は、大きめのなめこと木綿豆腐がたっぷり入った、こちらもおいしい味噌汁でした!
 おかずは、「いかのおすし」…ではなく、いかの天ぷらです。結構大きめのイカですが、1年生でもかみ切れる柔らかさで、小さいはしを使いながら落さない様に食べている1年生の姿が見られました。ちなみに、「いかのおすし」とは、防犯の標語で、「(ついて)いかない、(知らない人の車に)らない、おきな声で叫ぶ、ぐ逃げる、らせる」で「いかのおすし」となっています。1年生にも覚えてもらいたい標語ですね。
 いんげんの胡麻和えはちょっと甘めの味付けになっていて、インゲン豆はちょっと食べにくいかも…という子にも食べやくなっています。中には山盛りのいんげんをおかわりする1年生の姿も…!
 金曜日から始まった1年生の給食ですが、小学校のルールに少しずつ慣れてきているようです。でもやっぱりまだわからないことやできないことがたくさん!そんな時は上級生が優しく教えてあげています。ちょっと前までみんなのお世話になっていた2年生も、少しお姉さんになったのか、1年生に「次は○○してね~」と教えることができました。そんな姿を見ていると、「あぁ、成長してるんだなぁ~」とうれしくなりますね。
 今日もご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字