豚汁 |
2015/08/19 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ご飯
豚汁
ブリの照り焼き
もやしとツナのサラダ
牛乳
今日は気温も低く、予定されていたプールでの水泳学習も中止となってしまいました。そんな気温の低い日には、暖かい豚汁がうれしいですね。ところでこの「豚汁」、皆さんはどのように読んでいるでしょうか?「ぶたじる」?「とんじる」?実はこれ、地域によって「ぶたじる」と呼ばれている所と「とんじる」と呼ばれているところがあるようです。もともとは「ぶたじる」だったようなのですがその呼称はあまり定着せず、途中から「とんかつ」の「とん」という読み方と混ざって「とんじる」と呼ばれるようになったらしいです。
北海道内でも、札幌近郊は「とんじる」、その他の地域では「豚汁」と呼ばれている、なんていうデータもあるようですよ。
ブリの照り焼きは骨もなく、甘じょっぱい味が皮までついていて、ご飯と一緒に食べるとちょうど良い味付けとなっています。
もやしとツナのサラダは、ちょっとすっぱい、さわやかな味付け。もやしのシャキシャキ感と、とうきびや枝豆などの食感、そして全体にまぶされたツナの香りが食欲をそそります。
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
(文責:すずき)
PR
この記事へのコメント