ごぼうと豚肉のごはん |
2015/09/08 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ごぼうと豚肉のごはん
玉ねぎと油揚げのみそ汁
サバの塩焼き
ほうれん草のゴマ和え
牛乳
今日は、1・2年生の生活科見学学習があったため、1・2年生6名+引率2名の計8名が不在で、非常に寂しい給食となりました。「1・2年生がいないとすっごく静かだねぇ…」という声も。と、いうことは…?
さて、今日の給食はゴボウと豚肉のご飯。炊き込みご飯ですね。ゴボウのシャキシャキ感と豚肉の甘みがご飯にぴったり!おかずなしでももりもり食べられます!
玉ねぎと油揚げのみそ汁。「玉ねぎとみそ汁」としか書いていませんが、実はしめじも入っています。玉ねぎの甘みとシメジの食感が美味しいお味噌汁でした。
サバの塩焼きは、しょっぱすぎないちょうど良い塩梅の味付けで、こちらもご飯が進みます!
そしてほうれん草のゴマ和え。こちらもしょうゆベースでしっかりと味がついています。もやしと人参もたっぷり入って、野菜がたっぷりとれます。
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
(文責:すずき)
PR
この記事へのコメント