忍者ブログ

[PR]

2025/04/30  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は七夕!

2014/07/07  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
わかめごはん
そうめん汁
星のコロッケ
キャベツの胡麻和え

 今日は七夕です。北海道では月遅れの8月7日に行われることも多いのですが、一般的には7月7日が七夕、とされています。
 塩っ気がちょうど良いわかめごはんに、天の川に見立てたそうめん汁、お星さまの形をしたコロッケと、七夕感が満載のメニューです。
 ちなみに、夜空を流れる天の川。実は天の川は「天の川銀河」とも呼ばれる、私たちの住む地球や太陽系を含む銀河そのものなのです。太陽系は天の川銀河の端の方に位置し、そこから銀河の内側の方を見ていることになります。
 そして七夕の主役、織姫(おりひめ)と彦星(ひこぼし)は、「こと座ベガ」と「わし座アルタイル」という、天の川をはさんで見える二つの星の事を指しています。このベガとアルタイル、そして「はくちょう座デネブ」を繋ぐと、夜空を彩る「夏の大三角形」になりますね。はくちょう座はノーザンクロスとも呼ばれるように十字の形をしている星座です。デネブはその尻尾の部分にある星になります。はくちょう座は、ちょうど天の川にかかるように見られる星座ですので、天の川を手掛かりにはくちょう座のデネブを、そしてそのデネブを手掛かりに織姫(ベガ)や彦星(アルタイル)を探してみてはいかがでしょうか…?

 …なんて、給食とは関係のない話を書いてしまいましたが(--;、たまには今日の給食のことを話しながら、親子で夜空を見上げてみる、なんてのはいかがでしょうか…?
 もちろん、今日の給食も美味しかったです!今日もご馳走様でした!

※担当が明日から3日間、宿泊学習で学校を空けますので、次回ブログの更新は11日(金)になります。

(文責:すずき)
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字