忍者ブログ

[PR]

2025/07/16  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しょうゆラーメン

2016/03/18  カテゴリー/ごはんもの

 
本日のメニュー
 しょうゆラーメン
 てっちゃんぎょうざ
 アセロラゼリー
 牛乳

 今日は金曜、麺の日です!今日のメニューはしょうゆラーメン!スープはあっさり目のシンプルなしょうゆ味。その分、麺の甘みを強く感じることができます。清里産小麦で打たれた麺、恐るべし…。
 付け合せには定番のてっちゃんぎょうざ。パリッと上げられた皮と中のふわっとしたあんが良く合います。
 デザートにはこちらも定番のアセロラゼリーがついて今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)
PR

みそおでん

2016/03/17  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 鮭わかめご飯
 みそおでん
 卵焼き
 ほうれん草のゴマ和え
 牛乳

 今日のご飯は鮭わかめご飯!鮭のピンクとわかめの緑が桜の樹ようにも見えて、なんだか春を感じます。お味はというと、程よい塩気と磯の香、そして鮭の旨味で、ご飯だけでももりもり食べられます。
 今日の椀物は味噌おでん。すべての具をいっぺんに煮ているので、具材の旨味がおつゆにもたっぷり!ちょっと甘めの味付けが、ご飯の塩気ともよく合います。
 卵焼きはあま~い味付け。これも、ご飯の塩気によく合います。
 付け合せにはほうれん草のゴマ和え。胡麻の香ばしい香りと、ほうれん草の愛称はばっちり!
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)

野菜春巻き

2016/03/16  カテゴリー/ごはんもの

 
本日のメニュー
 ご飯
 豆腐と野菜のスープ
 野菜春巻き
 もやしの油炒め
 牛乳

 今日の給食は野菜尽くし!汁物は豆腐と野菜のスープです。一口食べると、白菜の甘みと旨味が口の中に広がります。豆腐やわかめ等他の具もたっぷり!食べ応えのあるスープです。
 おかずには野菜春巻き。パリパリの皮に野菜たっぷりのあんがギュッと詰まっています。
 そしてもやしの油炒め。油炒め、といっても油っぽくはなく、さっぱりとした味付けとなっています。
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)

大根とベーコンのスープ

2016/03/15  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 大根とベーコンのスープ
 鶏のごまみそ焼き
 白菜とツナのサラダ
 牛乳

 今日の汁物は、大根とベーコンのスープ!ブイヨン仕立てのさっぱりしたスープに、大根とベーコンがたっぷり!さっくりした大根の食感もいいですね。それにしても、だい「こん」にベー「コン」と語感も楽しいこのスープ、他にもレンコンだとかヤーコンだとか、色々と入れたくなりますね…。
 鶏のごまみそ焼きは、表面にたっぷり塗られたゴマと味噌の香ばしい香りが美味しい一品。これでご飯が進みます。
 サラダには白菜とツナ。彩りも味も、どことなく春を感じさせるサラダでした。
 今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!

(文責:すずき)

さばのみそ煮

2016/03/14  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 ご飯
 玉ねぎとしめじのみそ汁
 さばのみそ煮
 ひじきと大豆の煮物
 すだちゼリー
 牛乳

 子ども達の登校日も、本日を入れて8日間となりました。今年度の給食も残りわずかとなりました。
 さて、今日の給食、おみそ汁の具は玉ねぎとしめじ!玉ねぎの甘みと出汁の香りが良く合うみそ汁でした。
 さばのみそ煮はご飯に良く合う、ちょっと甘めの味噌の香ばしさがたまりません。
 ひじきと大豆の煮物は、いつもよりもちょっとジューシー?な感じで、油揚げを噛むと中から煮汁がじゅわっと出てきました。こちらもご飯に合う味付けです。
 ちょっと酸味の強いすだちゼリーもついて、お腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)