タラのから揚げ玉ねぎソースがけ |
2015/11/04 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ご飯
キャベツとシメジのみそ汁
たらのから揚げ 玉ねぎソースがけ
白菜のおひたし
牛乳
今日は学芸会総練習がありました。一所懸命に取り組んだ子ども達はみんなおなかがぺこぺこ!
お味噌汁の具は、キャベツとシメジ!具がたっぷり入って、正に「食べるみそ汁」といった感じです。
たらのから揚げは身がぎゅっとしまったたらに片栗粉をまぶしてあげたもの。上にかかった玉ねぎソースがたまりません!このソースだけご飯にかけて食べたいくらいです!
そして白菜のおひたし。甘所っ朴味付けされていて、これだけでもご飯が進みます。
今日の給食は野菜たっぷり!お腹いっぱいになりました。ご馳走様でした!
(文責:すずき)
PR
本日のメニュー
塩ラーメン
てっちゃんぎょうざ
つぶつぶりんご&カムカムゼリー
牛乳
今日は金曜、麺の日です!今日のメニューは塩ラーメン!しょうがの効いた塩スープが美味しい、具だくさんのラーメンです。
ところで、給食中、塩ラーメンに入っているきくらげを見ていた子どもから「きくらげって、海のものなの?山のものなの?」と質問がありましたが、みなさん、きくらげの正体ってご存知ですか…?実はきくらげとは、「木耳」ともかくキノコなんです!名前に「くらげ」と入っているので、ついつい海のもの、という想像をしてしまいますが、山のものなんですね。
てっちゃんぎょうざは、お肉たっぷりのぎょうざを油で揚げたもの。パリパリの皮がたまりません!
デザートにはつぶつぶりんご&カムカムゼリー。リンゴのさわやかな甘さが口いっぱいに広がります。
10月最後の給食もお腹いっぱいになりました。ご馳走様でした!
(文責:すずき)
野菜春巻き |
2015/10/27 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ご飯
わかめスープ
野菜春巻き
春雨サラダ
牛乳
私の斜め前に座って給食を食べている5年生の子が、「今日の給食は、春がいっぱいの給食だね!」と言っていました。なるほどなるほど、春巻きに春雨と、確かに春がいっぱい。「スープにも春雨が入っていたら春だらけだったのにね~」と、冬の足音を感じるこの季節に、ちょっと春を感じた昼下がりのひと時でした。
さて、今日のスープはわかめスープ。わかめやコーン、豆腐、長ねぎ、ニンジンと、具がたっぷり入ったあっさり味のスープでした。
野菜春巻きはパリッパリのの中にとろっとしたあんが入っています。皮の香ばしさが食欲をそそります。
そして春雨サラダ。こちらもキャベツにキュウリ、ニンジンと野菜がたっぷり!ごま油の香ばしさと醤油の香りが良く合います!
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
(文責:すずき)
けんちん汁 |
2015/10/26 カテゴリー/ごはんもの
肉うどん |
2015/10/23 カテゴリー/ごはんもの