忍者ブログ

[PR]

2025/05/10  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

撮り忘れにはあえてふれない

2012/12/14  カテゴリー/ごはんもの

h241214_1.jpg

ごはん
玉ねぎ、しめじ、揚げのみそ汁
鶏のから揚げ
冬野菜のゴマ和え

昨日の給食メニューです。

水曜日の給食試食会に参加された皆様、ご参加及びアンケート等のご協力ありがとうございました。
給食の準備もお手伝いいただいたとか?
アンケートの内容については学校にて参考にさせて頂きます。

ちなみに来年の給食試食会は米飯の日を予定しております。

文責:とも
PR

ということはあさりよりも安価なのか?

2012/12/11  カテゴリー/ごはんもの

h241211_2.jpgh241211_1.jpg

シーフードカレー
枝豆
みかん

きゅうしょくメモによると「シーフードカレー」には”アケ貝”という貝が入っているそうです。
聞きなれない(私だけかもしれませんが)この貝、あさりの親戚みたいなものだそうで、同じような外見・食感のためあさりのかわりに使われている貝だそうです。
ちなみに市販されているあさりの水煮や佃煮にも使われていることが多いそうです。

たしかにアケ貝だと知るまでは私はあさりだと思って食べていました。
全然気づかなかったです。

文責:とも

あさばあではなくマーボー

2012/12/11  カテゴリー/ごはんもの

ad5c1529.jpeg93e90826.jpeg

ごはん
マーボー豆腐
揚げぎょうざ
大根ナムル

昨日の給食です。
山村の下見に来てくださったご家庭と一緒に食べました。
給食も留学検討ポイントの一つ!・・・になるのかな?

文責:とも

ぽか

2012/12/07  カテゴリー/ごはんもの

h241204_1.JPG

12月4日(火)
ごはん
きゃべつと揚げのみそ汁
さけの塩焼き
肉じゃが

h241206_2.JPG

12月6日(木)
ごはん
洋風おでん
たらフライ
もやしのカレー和え

4日は給食の写真、6日はメモの写真を撮り忘れてしまいました。
まさか二日続けてやらかすとは・・・申し訳ありません。

ちなみに5日は町内小中学校の研究大会があったため、子どもたちは給食無しの午前授業でした。

文責:とも

ちゃいにーずきゃべつ

2012/12/03  カテゴリー/ごはんもの

h241203_2.jpgh241203_1.jpg

ごはん
豆腐とわかめのみそ汁
いかの天ぷら
白菜と揚げの煮物
かつおぱっぱ

きゅうしょくメモによると白菜は英語で”チャイニーズキャベツ(中国のキャベツ)”と言うそうです。
中国の、ひいては東洋のキャベツということなんですね。
ちなみに当の中国では白菜のことを”大白菜”と呼ぶそうです。

文責:とも