忍者ブログ

[PR]

2025/05/07  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年になりました

2014/01/20  カテゴリー/ごはんもの



ビビンバ
野菜しゅうまい
みかん

新年最初の給食です。

隣の子が「この間もビビンバ食べたような・・・?」と話していました。
親子調理実習の時のことですね。
1か月ほど前のことです。

文責:とも
PR

2013年最後の給食

2013/12/26  カテゴリー/ごはんもの



ごはん
白菜としめじのみそ汁
茶碗蒸し
切干大根と豚肉の煮物

本日のメニューは以上です。
明日から冬休みなので、今年最後の給食となりました。

今年最後の給食は手作りの「茶碗蒸し」が出ました。
栗もしっかり入っていましたよ。

文責:とも

しっぱいしっぱい

2013/12/25  カテゴリー/ごはんもの



ごはん
長芋とあげのみそ汁
豚のしょうが焼き
キャベツのわかめ和え

以上が今日のメニューでした。
今日は給食写真を誤って消してしまいました。
ですので、きゅうしょくメモのみでご勘弁を・・・。

文責:とも

清里産牛肉入り

2013/12/24  カテゴリー/ごはんもの



ハヤシライス
ごぼうサラダ

以上が本日の献立です。
「ハヤシライス」はいつもより少しサラサラなルーだった気がします。
今日はいつもより早くごちそうさまができました。

文責:とも

ポパイ

2013/12/19  カテゴリー/ごはんもの



ポパイピラフ
ポテトのカレースープ
鶏のケチャップ焼き
クリスマスカップデザート

今日は少し早いですがクリスマスメニューだそうです。


↑デザートの中はこんな感じに。

ほうれん草たっぷりの「ポパイピラフ」、大人はなぜポパイなのかはわかるんですが、今の子はあまりわからない様子。

『ポパイって”ほうれん草”って意味の言葉ですか?』と向かいの席の子が聞いてきたので、『ほうれん草を食べるとパワーアップするキャラクターの名前がポパイだからポパイピラフという名前なんだ』という話をしました。
その子はポパイの話を聞いて『なんなんだ、そのアニメは・・・』と絶句していました。

ほうれん草でパワーアップ、というところが不可解だったんでしょうね。

文責:とも