2014年になりました |
2014/01/20 カテゴリー/ごはんもの
2013年最後の給食 |
2013/12/26 カテゴリー/ごはんもの
しっぱいしっぱい |
2013/12/25 カテゴリー/ごはんもの
清里産牛肉入り |
2013/12/24 カテゴリー/ごはんもの
ポパイ |
2013/12/19 カテゴリー/ごはんもの
ポパイピラフ
ポテトのカレースープ
鶏のケチャップ焼き
クリスマスカップデザート
今日は少し早いですがクリスマスメニューだそうです。
↑デザートの中はこんな感じに。
ほうれん草たっぷりの「ポパイピラフ」、大人はなぜポパイなのかはわかるんですが、今の子はあまりわからない様子。
『ポパイって”ほうれん草”って意味の言葉ですか?』と向かいの席の子が聞いてきたので、『ほうれん草を食べるとパワーアップするキャラクターの名前がポパイだからポパイピラフという名前なんだ』という話をしました。
その子はポパイの話を聞いて『なんなんだ、そのアニメは・・・』と絶句していました。
ほうれん草でパワーアップ、というところが不可解だったんでしょうね。
文責:とも