忍者ブログ

[PR]

2025/04/30  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あえての

2013/09/06  カテゴリー/麺類



きつねもちうどん
茹でとうきび
ミニトマト

あげの中にもちが入っている「きつねもちうどん」、向かいの子はあえてうどんには入れずにあげを食べていました。

文責:とも
PR

あまスイカ

2013/08/30  カテゴリー/麺類

H250830_1.JPGH250830_2.JPG

トマトソーススパゲティ
豆腐のオムレツ
ゴールドキウイ
(すいか)

諸事情によりしばらく更新が滞ってしまいました。
本日から再開いたしますので今後ともよろしくお願いいたします。

今日の給食では献立に本校の畑で採れたスイカをプラスしました。

H250830_3.JPGH250830_4.JPG

昨日、2個のスイカを収穫したのですがどちらもぴったり10kgの重さがありました。
昨日の放課後と今日の給食の時間にみんなで食べましたが甘みたっぷりでとてもおいしかったです。

文責:とも

冷え冷えみかん

2013/07/29  カテゴリー/麺類

h250726_2.jpgh250726_1.jpg

焼きそば
ひじき春巻き
冷凍みかん

先週金曜日の給食、この日の給食が夏休み前最後の給食となりました。

「冷凍みかん」はキンキンに冷えてておいしかったです。
この日はすごしやすい気温だったため、もっと暑い日だったらよりおいしかったのではと思いました。

私の記憶では「冷凍みかん」や「冷凍パイン」が出る日はなぜか涼しい日が多いです。
不思議と天候と献立のタイミングがあわないんですよね。

文責:とも

今日は体育館で

2013/07/19  カテゴリー/麺類

h250719_1.jpgh250719_2.jpg

味噌ラーメン
鶏のガーリック焼き
沖縄パインゼリー

今日は交流学習で光岳小学校の皆さんが本校に集まりました。
というわけで今日の給食はランチルームでは狭いので、体育館で食べました。

文責:とも

新メニューラッシュ

2013/07/12  カテゴリー/麺類

h250712_1.jpgh250712_2.jpg

豚味噌カレーうどん
冷ややっこ
フルーツポンチ

「豚味噌カレーうどん」は置戸町の給食センターより教えてもらったメニューだそうです。
新しいメニューが続くとなんとなくうれしいものです。

今日の「冷ややっこ」はミニパックのしょうゆ付きでした。
ミニパック一つでは豆腐に比べて量が多いので、隣の3年生と半分ずつ使いました。

文責:とも