たけのこご飯 |
2016/04/27 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
たけのこご飯
かぼちゃもちのみそ汁
ほっけフライ
ひじきの油炒め
牛乳
今日のご飯はたけのこご飯!醤油の香ばしい香りと、シャキシャキのたけのこの食感がたまりません!たけのこは今が旬、春を感じる食材ですね!
かぼちゃもちのみそ汁は、かぼちゃの甘さたっぷりのかぼちゃもちがたくさん入った味噌汁です。このみそ汁だけでもお腹いっぱいになるかも…?
おかずにはほっけのフライ。カリッカリの衣とふわっとしたほっけの身、二つの食感が楽しめます。
ひじきの油炒めは、しょうゆ味でしっかりと味付けされています。ご飯があっさり目の味付けなので、合わせて食べるとちょうど良い感じです。
今日もお腹いっぱい!ごちそうさまでした!
(文責:すずき)
PR
回鍋肉 |
2016/04/25 カテゴリー/ごはんもの
さばの西京焼き |
2016/04/21 カテゴリー/ごはんもの
チキンカレー |
2016/04/20 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
麦ごはん
チキンカレー
コーンと枝豆のソテー
牛乳
今日のメニューは、みんな大好きカレーライス!チキンたっぷり、野菜たっぷり!子どもにはちょっぴり辛い?でも美味しいカレーでした!中には2回もおかわりをした子も…(^^。
付け合せにはコーンと枝豆のソテー。色鮮やかな一品でした。
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
そして、今日は1年生初めての給食片付け。重い台車を玄関まで押して、重たい食缶を床に降ろして…といった作業をするのですが、6年生が「僕が一緒に行きます!」と言って、1年生のお手伝いをしてくれました!さすが6年生、こちらから言わなくても気付いてパッと動けるのは、とてもいいことですね!1年生に片付けの仕方を優しく教えてくれました!手伝ってくれた6年生、ありがとう!そして片付けをがんばった1年生お疲れ様でした!
(文責:すずき)
さんまのうまか煮 |
2016/04/19 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ご飯
豆腐と油揚げのみそ汁
さんまのうまか煮
豚しゃぶサラダ
牛乳
今日のみそ汁の具は豆腐と油揚げ!出汁がしっかりときいたみそ汁に、豆腐と油揚げが良く合います!
さんまのうまか煮は、骨まで食べられるくらいやわらかく煮られています。一年生の子も、骨ごとむしゃむしゃ食べていました。
豚しゃぶサラダは白ごまとごま油の香ばしい香りが食欲をそそります。
ところで、1年生の子はやはり給食を食べるのにも時間がかかるので、ご馳走様までに食べ終わるのがなかなか難しいのですが、今日は初めてご馳走様前にご飯を食べ終わり、みんなと一緒に「ごちそうさま」をすることができました!またその後に給食室の掃除等の仕事も待っています。これから少しずつ、みんなと同じ時間にご馳走様をして、色々な仕事を覚えていってもらいたいと思います。
今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!
(文責:すずき)