忍者ブログ

[PR]

2025/07/23  カテゴリー/

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五目うどん

2015/11/13  カテゴリー/麺類


本日のメニュー
 五目うどん
 ほっけフライ
 すりおろしりんごゼリー
 牛乳

 今日は金曜、麺の日です!今日の麺は五目うどん!日に日に気温が下がってきていますが、そんな寒い日には暖かいうどんがうれしいですね。
 ほっけのフライは、脂の乗った、甘みのあるほっけとカリッカリの衣が美味しいフライ。ソースや醤油などが無くても、そのまま食べられます!
 デザートには、すりおろしりんごゼリー。シャリシャリした食感が美味しいゼリーでした。
 周の最後の給食もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

PR

八宝菜

2015/11/11  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 麦ごはん
 八宝菜
 大根のナムル
 さかなっつハイ
 牛乳

 今日のおかずは八宝菜!ご飯にかければ中華丼にもなりますね。子ども達は、入っていたうずらの卵の数を競っていました。やはり、うずらの卵は人気なんですね。
 付け合せには大根のナムル。大根のシャキッとした歯応えが残るさっぱりとしたナムル。こちらも美味しくいただきました。
 これに定番のさかなっつハイもついて、今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

コーンポタージュ

2015/11/10  カテゴリー/パン

 
本日のメニュー
 コッペパン
 コーンポタージュ
 ミニハンバーグ
 キャベツとハムのサラダ
 牛乳

 昨日は、学芸会の振替休業日でしたので、給食はありませんでした。さて、週の始めが火曜日となった今週最初の給食は、久しぶりのパン食でした。
 今日の汁物はコーンポタージュ。コーンの甘みたっぷりのポタージュにパンをつけて食べている子も。今日の様な寒い日には、暖かいポタージュがうれしいですね。
 おかずにはミニハンバーグ。ケチャップ味のソースがたっぷり絡んでいて、こちらもパンにはさんで食べている子も。
 サラダにはたっぷりのキャベツとハム。野菜たっぷりがうれしいですね。
 学芸会も終わり、久しぶりにのんびりとした校内。給食もゆったり食べられた気がします。今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責:すずき)

鶏ときのこのクリームパスタ

2015/11/06  カテゴリー/麺類


本日のメニュー
 鶏ときのこのクリームパスタ
 十勝大豆コロッケ
 とっと昆布
 牛乳

 今日は金曜、麺の日です!今日のメニューは鶏ときのこのクリームパスタ!
 きのこと鶏肉がたっぷり入ったホワイトソースをこれまたたっぷりとパスタにかけていただきます。ホワイトソースのまろやかな甘さがパスタに絡んで最後まで美味しく食べられます!
 十勝大豆コロッケは、ほんのりカレー味。フォークを刺そうとしてもなかなか刺さらない位カリッカリの衣の食感も良く、中の大豆もほっくほく!こちらも美味しくいただきました。
 定番のとっと昆布もついて今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

 さて、明後日8日日曜日は、緑町小学校学芸会!子ども達には元気いっぱい、楽しんでもらいたいと思います!

(文責:すずき)

千草焼き

2015/11/05  カテゴリー/ごはんもの


本日のメニュー
 菜っぱご飯
 豆腐とゴボウのすまし汁
 千草焼き
 もやしの油炒め
 牛乳

 今日のご飯は菜っぱご飯!ご飯に青菜と大豆をフレーク状にしたもの?が入っています。味はというと、ほのかな青菜の香りと、いつもよりちょっと甘めに感じました。
 豆腐とゴボウのすまし汁は、豆腐とゴボウ、それにわかめ、長ねぎ、椎茸の入ったお吸い物。出汁が効いているので、いくらでも飲めてしまいそうです。
 千草焼きは、細かく刻んだ具材を卵の入れて焼いたもの。今日は、玉ねぎ、人参、ひじき、ツナが入っていました。醤油や砂糖、みりんで和風な味付けに。
 そしてもやしの油炒め、こちらももやし、玉ねぎ、にんじん、ちくわが入っていて具だくさん。油炒めではありますが、油がギトギトしているわけではなく、おひたし感覚でさっぱりと食べられます。
 今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!

(文責;すずき)