24日 お弁当(遠足延期のため) |
2011/06/27 カテゴリー/その他
この日は遠足の予定だったため、給食はでません。
そこで、ご家庭の手作り弁当でした。
どの子もうれしそうにお弁当を食べていましたよ!!
【1・2年生】


「お母さんのお弁当はとっても美味しいの!!」
と教えてくれた女の子をはじめとして、みんなニコニコでお弁当を食べていました。
【3・4年生】

給食の時間となって、すぐに「いただきま~す♪」が聞こえてきた3・4年生。
きっとお弁当が楽しみすぎて、素早い準備だったのでしょうね。
【5・6年生】


落ち着いた雰囲気の5・6年生。
うどん大好き少女は、去年に引き続きうどん弁当でした。
何やら、うどん弁当にしてもらうために、ずいぶんお母さんのお手づたいをしたそうですよ。
文責:じゅん
そこで、ご家庭の手作り弁当でした。
どの子もうれしそうにお弁当を食べていましたよ!!
【1・2年生】
「お母さんのお弁当はとっても美味しいの!!」
と教えてくれた女の子をはじめとして、みんなニコニコでお弁当を食べていました。
【3・4年生】
給食の時間となって、すぐに「いただきま~す♪」が聞こえてきた3・4年生。
きっとお弁当が楽しみすぎて、素早い準備だったのでしょうね。
【5・6年生】
落ち着いた雰囲気の5・6年生。
うどん大好き少女は、去年に引き続きうどん弁当でした。
何やら、うどん弁当にしてもらうために、ずいぶんお母さんのお手づたいをしたそうですよ。
文責:じゅん
PR
しばらくぶりの更新です |
2010/08/19 カテゴリー/その他
夏野菜カレー
フルーツポンチ
ごはん
みそ汁
鶏の塩焼き
じゃがいもといんげんの煮物
夏休み明け
ごはん
マーボー豆腐
カレー揚げぎょうざ(2ヶ)
もやしの中華サラダ
(710kcal)
ごまパン(麦工房)
コーンポタージュ
卵のココット
ゆでブロッコリー
(714kcal)
みそ汁
さけの塩焼き
肉じゃが
(663kcal)
最近は、暑さが続き、日当たりのいいランチルームは暑さでムンムンします。
給食を食べているだけでも、汗がでてきます。
冷夏の予想は、まったくはずれでしたね。
今年は、とっても天気がいいので、畑の野菜もどんどん育ち収穫も早そうです。
文責:じゅん
遠足のお弁当は最高!! |
2010/06/25 カテゴリー/その他
昨日は、17日(土)に行われる参観日の振替でお休みでした。
そこで、昨年末のアンケート結果を発表します。
それぞれに、好きな給食を記入してもらいました。
【児童の部】
1位 カレー(4人)
2位 コーンポタージュ(3人)
ラーメン(2人)、しょうゆラーメン
3位 グラタン(2人)
以下 ・白玉スープ
・ハンバーグ
・肉じゃが
・肉料理
・冷麺
・くるみパン
・うどん
・デザート、ゼリー、プリン
やはりカレーが1位でした!!
コーンポタージュの2位は、予想外でした。
【大人の部】
1位 カレー(3人)
2位 ラーメン(2人)
野菜サラダ
ごはん、みそ汁
きのこスパゲッティー
みかん
さんまのみそ煮
さんまの竜田揚げ
卵スープ
鶏の唐揚げ
シチュー
大人もカレーが1位、2位がラーメンでした。
以下は、それぞれがバラバラでした。
ここには入っていませんが、香草焼きがとっても美味しいです!!
文責:じゅん
そこで、昨年末のアンケート結果を発表します。
それぞれに、好きな給食を記入してもらいました。
【児童の部】
1位 カレー(4人)
2位 コーンポタージュ(3人)
ラーメン(2人)、しょうゆラーメン
3位 グラタン(2人)
以下 ・白玉スープ
・ハンバーグ
・肉じゃが
・肉料理
・冷麺
・くるみパン
・うどん
・デザート、ゼリー、プリン
やはりカレーが1位でした!!
コーンポタージュの2位は、予想外でした。
【大人の部】
1位 カレー(3人)
2位 ラーメン(2人)
野菜サラダ
ごはん、みそ汁
きのこスパゲッティー
みかん
さんまのみそ煮
さんまの竜田揚げ
卵スープ
鶏の唐揚げ
シチュー
大人もカレーが1位、2位がラーメンでした。
以下は、それぞれがバラバラでした。
ここには入っていませんが、香草焼きがとっても美味しいです!!
文責:じゅん