本日のメニュー
塩ラーメン
てっちゃんぎょうざ
プルーンヨーグルト
牛乳
今日は金曜、麺の日です!今日のメニューは塩ラーメン!あっさり、さっぱりとした塩味のスープに、玉ねぎやニンジン、モヤシ、白菜、長ねぎ、きくらげ、そして豚肉が入っています。ここのところ、ラーメンと言えばワンタンメンやちゃんぽん風ラーメンなどが続いていたので、シンプルな塩ラーメンも良いですよね。
おかずにはてっちゃんぎょうざ。ラーメンの時には定番のおかずですね。
そしてデザートにはプルーンヨーグルト。プルーンには鉄分や葉酸、ビタミンB6等の栄養素が豊富に含まれています。糖度が高いので、食べ過ぎてしまうと良くはないようですが、貧血の改善やむくみの解消など体にいいことがたくさんあるようです。このプルーンヨーグルト、ちょっと酸味が強くて、体によさそうな味をしていました。
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
(文責:すずき)
PR
本日のメニュー
じゃがいもパン
大根とウィンナーのスープ
白花豆コロッケ
キャベツとハムのサラダ
牛乳
今日の緑町は、真っ白!一気に降りましたね~。ますます寒さも厳しくなってくることと思います。しっかりと栄養を取って、寒い冬を乗り切りましょう!
さて、今日の主食は麦工房さんのじゃがいもパン!ほのかに甘い、ふんわりパンです!
スープの具は大根とウィンナー。さくさくっとした大根の歯触りとウインナーのパリッとした食感、そして香ばしい香りが食欲をそそります。パンとの相性もバツグンです!
おかずには白花豆コロッケ。豆のやさしい甘さが美味しいですね。さくっとした衣もたまりません。
そしてもう一品、キャベツとハムのサラダ。さっぱりとした酸味のある味付けで、パクパク食べられました。
今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!
(文責:すずき)
和風肉団子 |
2016/11/21 カテゴリー/ごはんもの
かぼちゃもちのみそ汁 |
2016/11/17 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ご飯
かぼちゃもちのみそ汁
とりのしおやき
だいこんとこんにゃくの煮物
牛乳
今日も寒いですね~。今日のみそ汁の具はかぼちゃもち!甘~いカボチャもちがごろっと入っていました。
おかずにはとりの塩焼き。鶏の旨味がぎゅっと詰まった鶏肉なのですが…なんと…残念なことに、皮がついていない~!(>_<;;。鳥皮の無い鶏肉なんてクリープの入っていないコーヒー…?お肉抜きのカレー…?健康の事を考えて皮を外してくれているのでしょうけど、ちょっと物足りなく感じてしまいました…なんて、贅沢ですよね。
もう一品は大根とこんにゃくの煮物。程よい味の染み具合で、ご飯ともよく合います。
今週もあと1日。もりもり食べて、元気に乗り切りましょう!
今日もお腹いっぱい、ご馳走様でした!
(文責:すずき)
ごぼうと豚肉のご飯 |
2016/11/16 カテゴリー/ごはんもの
本日のメニュー
ごぼうと豚肉のご飯
しめじとわかめのみそ汁
鮭の米粉フライ
ひじきの油炒め
牛乳
今日は、週の真ん中水曜日!1週間はまだ半分です!がんばっていきましょう!
さて、今日のみそ汁の具はしめじとわかめ。シャキッとした歯応えのしめじがたっぷり入っています。そしてみそ汁の出汁の香りとわかめが良く合う!美味しいみそ汁でした。
ご飯は、ごぼうと豚肉の炊き込みご飯。普段、白いご飯が出る日は結構な量のご飯が残るのですが、味付きのご飯の日は残食がググッと減ります。ゴボウの歯ごたえと、豚肉の甘みが美味しい炊き込みご飯でした。
おかずには鮭の米粉フライ。衣に米粉を使っているため、非常にカリッカリとした食感です。鮭の旨味とカリッカリの食感、二つの美味しさが楽しめるフライでした。
そしてもう一品、ひじきの油炒め。こちらもしょうゆベースの味付けで、ご飯ともよく合います。
今日もお腹いっぱい!ご馳走様でした!
(文責:すずき)